日中英の3ヶ国語で、人生を3倍楽しもう

自分が話せる日中英の3ヶ国語について、習得体験と日々の気づきを記録したくてこのブログをはじめました。もし誰かの役に立てたら、とても嬉しいです。

精読+多読で相乗効果てきめん!

精読多読はご存知でしょうか。

 

精読とは厳選した教材で、わからないことがないようにじっくり、徹底的に読むことです。

多読の場合は、自分のレベルに合ったものをたくさん読むことです。

(あくまでも個人的な解釈ですが)

 

f:id:Trilin:20180519130505j:plain

 

身近に例えると、学校勉強で行われるのはほとんど精読と言えるでしょう。

暇なときに、好きに読むことは多読に当たるでしょう。

 

精読と多読を組み合わせることによって、より楽しく、効果的に学ぶことができるのです。

 

では、どのようにすればいいのでしょうか

私自身がいつもしていることをご紹介したいと思います。

 

まず、多読について、

最近、国際ニュースやビューティー(ファッションや美容)に興味があって、普段はよくCNNやABCニュースを聞いたり、読んだりしています。

また、ビューティーに関しては、Youtube英語圏のYoutuberの動画を見たり、海外のウェブサイトを閲覧したりしてます。

それから、海外ドラマやTEDトークを英語で見ています。

精読に関しては、TOEICアルクの教材、また単語帳を使っています。

 

それぞれに使う時間配分ですが、精読は1日に10~15分ぐらいです。休みの日は30分ぐらいやることもあります。多読となると、暇さえあればしているので、長い時は何時間もするし、こまぎれにやったりもします。

 

なぜ精読と多読を組み合わせてやるといいのかというと、私が実感している効果を例にあげましょう。

 

精読で(単語帳で)習った単語で、「absorb」吸収するという単語がありました。

もちろん最初習うときはCDについてリピートしたり、例文を読んだり、練習帳に書き練習したりしていました。

でも、恐らくそれだけじゃすぐ忘れてしまうと思います。

 

多読でいつも見ている美容に関する動画の中で、基礎化粧のステップで、「肌に美容液の成分を吸収させる」という意味でabsorbが出てきました。

 

一番最初は「あっこれ習った!」、続いて記憶を辿ると「確か吸収するって意味だったっけ」、それから、映像とジェスチャーと音声を同時に見て聞くことで、より意味を実感し、理解が深まるのを感じました。自分の中でその言葉の意味に対する納得感がすごくありました。

(すべてが1秒間の出来事です)

 

f:id:Trilin:20180519141011j:plain

 

その後、もう一度その単語を単語帳で確かめました。もうこれでこの言葉は忘れないと確信しました。ラッキーなことに、たまたま友達と話すときに使う機会があったので、もうこれで完全に私のものになったと言えると思います。

「absorb」に関して、発音、スペル、意味、記憶、使い方、すべてクリアできたというわけです。

 

精読では、発音、スペルと意味をクリアし、多読によって記憶と使い方をクリアできました。さらに言うと、実際使うことによって、よりいっそう身につくことができます。

 

無理なく、楽しみながら語学力を高めたいのであれば、ぜひ精読と多読を組み合わせて、日々の取り組みに組み込んでみてください。どなたでもその楽しさと効果を実感できることでしょう。

 

 

この記事を気に入ってくれると嬉しいです♡

Trilin